2017年11月29日水曜日

オファーがいっぱい

先週、南定松公民館にて
高齢者向けのひまわりサロンが開催されました。
この日は、箏・三弦(三味線)・アコーディオンの演奏が行われました。
演奏して下さったのは、ぷらねっと扶桑から紹介させて頂いた
澤 歌恵也さん(向かって右)と大須ミルクさん(左)
淡い緑色の着物が清々しくていい雰囲気
とてもステキです!

30名程の参加者は、
楽器の音色に聴き入り、
伴奏に合わせて楽しく歌い、
そして、体験コーナーでは、
数名の方が、実際に「さくら さくら」を弾いてみたり・・・

あっという間の1時間、
盛り沢山な内容でした

演奏されたお二人は、日頃から、高齢者サロンや子ども会などで活躍されています。
すでに、いくつものオファーが来ていて、いつも快く引き受けて下さいます。

地区のイベントなどに出演をお願いしたいな・・・とお考えの方は、
ぷらねっと扶桑までお問い合わせ下さいね。
TEL 0587-75-3082


2017年11月27日月曜日

癒しのボランティア

先週末から、
中央公民館玄関の寄せ植えがクリスマスバージョンに変身しました
花・花の会の皆さん、いつもありがとうございます。
それにしても、クリスマスまで1ヶ月を切っていたんですね(◎o◎)!
 
そして、11月25日(土)午後からは、
生涯学習講座
はじめての寄せ植え
「パンジーとハボタンのハンギングバスケット」
が開催され、
花・花の会 代表の澤木さんが講師を務められました。
↑ これがハンギングバスケット
ボリューミーですね!
準備の様子
お花の苗がいっぱい!
 
花・花の会さんでは、
寄せ植えのお手伝いや、講座でアシスタントをして下さるボランティアを募集しています。
ちなみに、次回の講座(12月23日(土)午後~)のアシスタントも募集中。
植物や土に触れることは、精神を安定させる効果があり、癒されますよ。
 
お問合せはぷらねっと扶桑まで
TEL 0587-75-3082
 
 
 

 
 
 
 


2017年11月25日土曜日

新鮮な気分を味わえます♪

昨日の夕方、近所を散歩していたら、
学校帰りの小学生の女の子から、
「こんにちは!」
と挨拶されました。
こんな かわいらしい子から声をかけてもらえるなんて・・・
とても新鮮で気分が良かったです!

ところで・・・
扶桑町では、放課後子ども広場を開設している事をご存知ですか?

放課後子ども広場とは・・・
町内の小学校1年生・2年生の児童を対象に、 保護者の就労に関係なく、下校時から保護者のお迎えまでの間、本人と 保護者がともに参加できる子どもの居場所づくりを目的とした活動をするところです。

こちらでは、子どもと一緒に遊んで下さるボランティアを募集しています。
お手伝いいただくのは、
平日午後3時~5時
可能な時だけで大丈夫です。
特に子どもを指導するというのではなく、遊び相手として活動して頂ければ・・・との事です。
子どもと接するのが好きな方はもちろんの事、
日頃、子どもと接する機会の少ない方にとっては新鮮な気分を味わえますよ

気になる方は、ぷらねっと扶桑までお気軽にお問合せ下さい。
TEL 0587-75-3082

2017年11月24日金曜日

クジが足りない!

去る11月17日(金)に
歌謡舞踊マジックIMVCさんと
ゴールドスターさんの主催による
ギター・尺八・舞踊マジックショーと
カラオケ・おしゃべり親睦会

が開催されました。
この日は総合福祉センターに用事があったため、その後に少しだけ顔を出してみました。
残念ながら、前半のショーを観る事はできませんでしたが、IMVC代表の酒井さんは笑顔で歓迎して下さいました。
カラオケは参加自由
みなさんそれぞれの十八番を熱唱しました♪
地元企業の協力による抽選会
予定していた人数より来場者が多かったため、その場で急遽クジをつくるという場面も!
 
会は、どなたでも気軽に出入りできる雰囲気がとてもよかったと思います。
皆さんの口コミなどにより、前回よりも来場者が増えたみたいですね。
そうやって、1人でも多くの人の居場所になってくれればと主催者は願っているそうです。
次回も楽しみにしていてくださいね!



2017年11月22日水曜日

陣地の取り合い

昨日は天気が良かったので、小牧山を歩いてみました。
標高86mの山の山頂には天守閣風の資料館が建っています。
 ここには かつて、小牧山城がありました。
小牧・長久手の戦いは、小牧山城の取り合いから始まったと言われています。

陣地の取り合い・・・囲碁に似ていますね。

扶桑町福祉センター囲碁同好会さんでは、
10月21日(土)に
第24回秋季囲碁大会が開催されました。
A~Dのブロックごとの総あたり戦を実施し、各ブロック3位までを表彰しました。
各ブロックの優勝者は以下の通り
Aブロック
 永井良明さん
Bブロック
 高木昭雄さん
Cブロック
 小川敏彦さん
Dブロック
 下村秀男さん
おめでとうございます!

満12年を迎えた囲碁同好会さんは、随時 会員を募集中です!

火曜日~日曜日
午後1時~5時
扶桑町総合福祉センターで活動されています。
お気軽に覗いてみて下さいね!

2017年11月20日月曜日

バナナの国

これ、何だか わかりますか?
見るからにバナナですが・・・(^_^;)
これは、バナナケースと言って、バナナを入れる物です。
バナナは柔らかいので、持ち歩く時につぶれれ傷んだりしますよね。
それを防ぐための物です。

ところで、バナナと言えば、どこの国を思い出しますか?
バナナの生産量世界一はインドなのですが、
日本に輸入しているバナナのほとんどがフィリピン産です。
私たちは「バナナ=フィリピン」というイメージを持っているのではないでしょうか?
そういった意味も含め、フィリピンは身近な国のような気がします。
(行ったことはありませんが・・・)

さて、
扶桑町多文化共生センターさんが毎年開催している文化講座
今年はフィリピンについてのお話です!
~親日国で知られるフィリピンを知ろう~
日時:11月26日(日)
    午前10時~11時30分
場所:扶桑町中央公民館

フィリピン人移住者センター代表の石原バージさんを講師に迎え、フィリピンの文化や遊び、観光名所などをお話していただきます。

参加は無料ですが、事前に申し込みが必要です。
お申込みは、
扶桑町役場 政策調整課
 0587-93-1111(内線317)
もしくは、
ぷらねっと扶桑
 0587-75-3082 まで。



2017年11月18日土曜日

おともだち

一人暮らしをする息子の部屋を訪ねると、懐かしい物が飾ってありました。
幼い頃、「おともだち」と言って、よく話しかけて遊んでいた指人形です。
すっかり忘れていましたが、まさか、一緒に引っ越していたとは!!
さすがに今は、一緒に遊んでいるわけではないようですが・・・(^_^;)
間もなく成人式を迎える息子が、意外な物を大切にしていた事に驚きつつも、微笑ましい気持ちになりました。
 
 
さて、
障がいがある人も一般の人も一緒に楽しく活動されている団体
笑夢さんが、
楽しいサロンを企画しました!
みんないっしょで楽しいサロン
指人形で楽しく脳トレ
日時:11月25日(日)
     午後1時半~3時
場所:扶桑町総合福祉センター
     2階大会議室
材料費:300円

指人形を作って、動かして、指人形になって・・・
何だかワクワクしますね

年齢・性別・能力に関係なく、どなたでも楽しむことができますので、お気軽にご参加くださいね



2017年11月15日水曜日

心を込めて❤

今日の中央公民館は、朝から色々な活動が行われ、ぷらねっと扶桑にも多くの方が立ち寄られています。
実習室では扶桑中高年料理同好会の皆さんが料理を作っておられました。
公民館中にいい匂いが漂い、気にはなっていたのですが・・・
なんと、余りがあるという事で ご馳走になってしまいました
牡蠣のカレー
ミートローフ
きのこと野菜の炒め物
ごはん
レモン寒天
とても贅沢なメニューです
心を込めて作って下さったお料理・・・
しっかりと完食し、元気を頂きました


さて、町民まつりで大盛況だった
ふそうおもちゃのお医者さん
今月も開院します
日時:11月18日(土)
    10時~11時30分
場所:中央公民館1階
前回までに入院したおもちゃが元気になって退院しますヽ(^o^)丿
メンバーの方々が、心を込めて修理して下さったおもちゃ・・・
大切に使って頂けると嬉しいです

また、新たに修理を依頼したいおもちゃがありましたら、入院の手続きをしますので、お持ち下さい。



2017年11月13日月曜日

モノは大切に

久々に子供の自転車を借りたら、
キーが錆びついて、なかなかロックが解除できない。
やっとの思いでロックを解除し、乗ってみたらヘンな音がする。
購入してから1年半しか経っていないのに・・・。
そのまま乗れない事もないけれど、購入したサイクルショップに持っていき、点検とメンテナンスをしてもらいました。
おかげで、快適に乗れるようになりました♪
モノは大切に使わなくちゃいけませんよね。
 
 
そして、大切に使ってきたモノが不要になったらどうしますか?
 
自分には不要だけど捨てるにはもったいないモノを、心をこめて次の方に譲る。
そして自分に必要なモノがあれば無料で譲って頂く。
そんな 素敵な場があります!
それは・・・
ェアサポート和ごころさんの
物々交換イベントです
 
日時:11月21日(火)
    10:00~11:15
    (受付は10:15までに済ませて下さい)
場所:扶桑町総合福祉センター2階 大会議室
定員:先着50名
参加費:無料
 
お問合せは、
シェアサポート和ごころ ←click
    代表の谷川さんまで
TEL 080-3533-8512
    (平日9~15時)
 

2017年11月10日金曜日

ワシの居場所

ここのところ、比較的暖かい日が続いています。
今のうちに、庭作業をしなくては・・・!

花の剪定、植え付け、植え替え・・・
それに伴いステップのレンガもバランスよく移動、
少しだけ庭がスッキリしたような気がします。

そして、ワシの置物も移動して・・・
新しい居場所に満足げな表情。



・・・というわけで、
今回は、新しい居場所としておススメしたいイベントを紹介します。

歌謡舞踊マジックIMVCさんと
ギタークラブ ゴールドスターさんが合同で開催します、
ギター・尺八・舞踊マジックショーと
カラオケ・おしゃべり親睦会
 
楽しいショーをご覧になった後は、
どなたでも参加できるカラオケ
 
日時:11月17日(金)
    13時~15時30分
場所:扶桑町総合福祉センター3階
 
歌謡舞踊マジックIMVCさんは、
高齢者が孤独・孤立にならないよう、
人のつながりを大事にし、
人と人とのふれあいがあって、
「行くところがある」
「することがある」
「仲間がいる」という、
生き甲斐の場を作っていきたいとの思いで定期的に活動されています。
 
会に参加して、ワシの居場所を見つけてみませんか?
直接、会場にいらしてくださいね!










2017年11月9日木曜日

極小図書館

スキルアップセミナーや町民まつりが終わり、いったん落ち着いたところで、棚を模様替えしてみました。
上段に配置していた「登録団体紹介」ファイルや「住民活動の記事」をスクラップしたファイルが重たくなってきたので、取り出しやすい位置に下げました。
手に取ってご覧になって下さいね。
また、書籍コーナーにはNPO関連や実務に関する本などもあります。
ごくごく僅かではありますが、図書館同様 貸し出しもできますので、お気軽にどうぞ!


さて、ここで、
朗読グループあいうえおさんによる
おはなし会のご案内です。

11月11日(土)午後2時~
扶桑町図書館 幼児コーナー

子ども向けの絵本の読み聞かせや紙芝居、
手遊び歌などを行います。

この日はあいにくの雨の予報ですが、室内で楽しめますので、ぜひお越しください

2017年11月8日水曜日

自然の中で

穏やかな天気の休日・・・
石川県にある戸室山を歩いてみました。
紅葉し始めた木々たちが鮮やかです。
落ち葉でフカフカになったじゅうたんの上を歩くと、時折パキッという音が・・・
足元には、松ぼっくりやどんぐりが転がっていました。
子供の頃、よく拾っては家に持ち帰り、玄関前に並べてたなぁ・・・
なんて、ちょっぴり懐かしい気分に・・・。
 
山の斜面は、それなりにキツかったですが、木漏れ日と優しい風に癒され 気持ちよく歩くことが出きました。
たまには自然の中をゆっくりと散策してみるのもいいですね!
 
 
さて、
(特非)ママ・ちょこさんの
楽しい森のたんけん
11月23日(木・祝)に開催されることになりました
9時45分
扶桑緑地公園集合
(キャンプ場そば遊具付近)

 
自然の中で、
季節の風を感じながら、
子ども達と一緒に新しい発見を体感しましょう
 
お申込み・お問合せは・・・
TEL 080-8263-1215
 


2017年11月2日木曜日

なつかしい物

先月 行われた ふそう町民まつり
ぷらねっと扶桑 住民活動団体紹介コーナー
扶桑の福祉を考える会あんばようさんは
手作りのポスターの他にも、
なつかしい物たち
というタイトルで、昭和のレコードや小物を展示して下さいました。
しかも、手に取って触ってもいいなんて・・・
あんばようさんったら 太っ腹!
多くの来場者が立ち止まり、なつかしそうに見ていらっしゃいました。
 
なつかしい話をしたり、なつかしい物を見たりする事は、脳に刺激を与え、認知症の予防や進行抑制に効果があると言われています。
そして、できる範囲で体を動かすこと。
健康寿命を延ばすために 続けましょう!
 
さて、今月の
思い出わくわくサロン
11月18日(土)
午後2:00~3:45
扶桑町南山名前ノ前49
旧 川田稔宅で開催されます。
内容は・・・
江南オカリナクラブの
  演奏に合わせて歌おう
保健師さんのお話と
  コグニサイズに挑戦
お問合せは
扶桑の福祉を考える会あんばよう
酒井さんまで
TEL 0587-93-4758

 
 
 

2017年11月1日水曜日

あと2ヶ月・・・

早いもので、今日から11月。。。
あと2ヶ月で2017年が終わってしまいます!
毎年のことですが、ここからの2ヶ月は、あっという間に過ぎてしまう・・・と感じるのは私だけでしょうか?
 
さて、昨年度から始まりました
ぷらねっと扶桑まちづくり助成金
今年度も実施します。
わずかではありますが、交付額もアップ!
できるだけ多くの団体の皆さんにご応募いただきたいと思っております。
応募の対象となるのは、ぷらねっと扶桑に登録している団体もしくは平成30年1月31日までに登録を行おうとする団体です。
この機会に、ぷらねっと扶桑への登録をご検討くださいませ。
 
本日より、募集要項申請書類の配布を開始しました!
応募期間平成30年3月1日(木)~3月15日(木)必着です。
納得のいく申請書を提出するためにも、早めの準備をオススメします。
 
 
また、同時に、
住民活動団体
お役立ちサイト情報
の配布も始めました!
この資料では、
運営資金や人材でお悩みの団体さんに役立つサイトをご案内しています。
 
どちらも、お問合せはぷらねっと扶桑まで
TEL 0587-75-3082