2017年6月29日木曜日

人だかりの理由は・・・?

今朝、中央公民館の駐車場にはちょっとした人だかりが・・・。
どうやら、若者たちが待ち合わせをしている様子。

その前を自転車で通り過ぎるのに、黙っているのも何ですし・・・
「おはようございまーす!」
と 挨拶してみたところ、
「おはようございます!」
と気持ちの良い挨拶が返ってきました。

よ~く見ると、その中に、
扶桑セイロン瓜プロジェクトの片岡会長がいらっしゃいました。
昨年の町民まつりの様子
セイロン瓜を通して、さまざまな事業を企画し、町を盛り上げていらっしゃいます。
 
お話を伺ったところ、
現在は犬山市のまなぶみ学園さんと協働されていて、
これから、生徒たちと一緒に、町内の保育園にセイロン瓜の苗を植えに行かれるとのこと。
まなぶみ学園さんは不登校の生徒の自立をサポートしているNPO法人。
若者たちは、生徒の皆さんだったのですね!
セイロン瓜の栽培や流通を教材として、社会に出て働く経験をしてるのだそうです。
生徒の皆さんは、活動を楽しみにしている様子で、とてもいい表情をされていました!

ここでお会いしたのも何かのご縁。
余っている苗を購入させて頂きました。
家に帰ってから植えるのが楽しみです♪



2017年6月28日水曜日

♫町民音楽祭♫

今日は、あいにくの どんよりした天気ですが、
扶桑町中央公民館では、朝から美しい歌声が響き渡っています。

もうすぐ町民音楽祭ですね。
音楽祭を間近に控えてコーラスの練習にも熱が入っている様子です。
扶桑町中央公民館の前には立派な看板が!!
(晴れた日に撮影しました)
第33回  町民音楽祭
<日時>
7月2日(日)
午前10時~午後4時(終了予定)
<会場>
扶桑文化会館

今回は子どもからご年配の方まで、15組の団体が出演します♪

ぷらねっと扶桑の登録団体からは
扶桑混声合唱団さん
ハーモニカ ラプソディ 80さん
が登場

どなたでも入場できますので、皆様お誘い合わせの上ご来場ください。
入場は無料です。

合唱や楽器演奏など多彩な音楽をお楽しみください。


2017年6月23日金曜日

10代の活躍

先日、中学生のプロ棋士 藤井聡太四段が歴代1位タイの連勝記録を達成しました。


また、先月下旬~今月初めに開催された世界卓球選手権でも張本選手・平野選手・伊藤選手・早田選手といった10代の選手をはじめ、若者が大活躍しました。
 
彼らに共通している事、それは・・・
メンタルがものすごく強い!
劣勢に立たされても冷静だし、調子がいいからと言って有頂天にならない
いつも謙虚な姿勢で高い目標に向かって努力を続けています。

~ん・・・耳が痛くなる言葉ばかり(>_<)
私達 大人も見習うべきところがたくさんあります(-_-;)
 
今どきの子はやる気がないとか根性がない・・・
なんて、思ってしまいがちですが、
彼らも今どきの子ども達・・・
日本も捨てたもんじゃないです!
 
さて、
若者の皆さん(もしくは保護者の皆さん)
ボランティアに興味はありませんか?
 
放課後に小学生と一緒に活動して下さる学生ボランティアを探しています。
平日(土日祝・長期休暇は除く)
15時~17時
お手伝いして頂けませんか?
毎日ではなく、空いている日で・・・
学校の授業に差し支えない程度に協力して頂ければOK!
 
学校や幼稚園・保育園の先生を目指す学生さん、
子ども達と一緒に遊びたい学生さん、
ぷらねっと扶桑まで気軽にお問い合わせ下さいね!
TEL 0587-75-3082




2017年6月21日水曜日

梅酒❤

ようやく本格的な雨が降り、梅雨らしい天気になりました。

そう言えば、梅雨・・・って、何気なく使っている言葉ですが、どんな意味があるのでしょうか?
語源はいくつかあるようですが、その一つに「梅の熟す季節の雨」というものがあります。

雨が降ってくれたおかげで、今朝は庭や畑の水やりもしなくていいし、洗濯は無理しなくてもいいかな・・・というわけで、いつもより出勤までの時間がたっぷりできました。

せっかくの貴重な時間・・・
数日前に とれたての梅を頂いたので、梅酒を漬けました。
自分で作るのは初めて・・・。
約3カ月後には飲めるそうです。
今から待ち遠しいです

さて、雨の日は外に出るのが億劫なってしまいがちですが、扶桑町中央公民館では朝から中高年料理同好会の皆さんが元気に活動されていました。
また、秋に開催される町民まつりでは毎年恒例のみたらし団子を作って販売されるそうです。

昨年の様子

町民まつりが待ち遠しいです

ぷらねっと扶桑では、今年も町民まつりでの登録団体紹介コーナーを企画しております。少し先になりますが、詳細が決まりましたらご案内いたします。
お楽しみに!!


2017年6月19日月曜日

コンビニの青年

私が時々利用するコンビニエンスストアでは、ブラジル人の青年が働いでいます。
「イラッシャイマセ!!」
「アリガトーゴザイマシタ!」
たどたどしい日本語ではありますが、元気に挨拶してくれます。
とても感じが良く、一生懸命仕事をしている彼の姿を見ると、「私も頑張らなくちゃ!」という前向きな気持ちになります。


扶桑町中央公民館では、
毎週
日曜日 13:30~15:00
木曜日 19:00~20:30
日本語教室「おしゃべりCafe」を開催しています。
ブラジル人をはじめ、多くの外国人が日本語や日本の文化を学びにやって来ます。
先生は扶桑町多文化共生センターのボランティアの皆さんです。

昨日の日本語教室では七夕飾りを作りました
中央公民館の玄関を入ったところに飾ってあります。


そして、同時に、ぷらねっと扶桑にも七夕飾りを設置しました。

どちらにも短冊をご用意しておりますので、願い事を書いてくださいね

2017年6月17日土曜日

Give me water!!

とっても かわいらしいでしょう?
一口サイズの落雁です。
落雁は、乾燥した和菓子・・・
干菓子の一種です。
見た目のかわいさと、上品な甘さ、そして口の中で溶ける感じが、疲れた心身を癒してくれます❤

一方、乾燥したら困ってしますのが、植物たち。
梅雨入りしたはずなのに、なぜ???
雨が全然降りません(T_T)
利用者の方々との会話も
「暑いねー」「全然 降らねいねー」から始まります。
ぷらねっと扶桑の裏のゴーヤ・ヘチマ・瓢箪は
Give me water!!
と叫んでいます。
「当分、水やりをサボれる♫」と ほくそ笑んでいた私達ですが、
朝と夕方の水やりを頑張っております。
そろそろ降ってほしいですね。
グリーンカーテンにはもう暫くかかりそうです。

思いのほか暑い日が続いていますが、お体には気を付けて下さいね。

2017年6月15日木曜日

あっという間

春に苗を植えた野菜が育ってきました。
トマトはまだ緑色ですがツヤツヤしたきれいな実をつけています。
ピーマンとナスも小さな実が登場しはじめました。

キュウリは あっという間に育ってしまいます。
今朝は死角に潜んでいた大きなキュウリを発見!!
さっそく 糠漬けにしました。
糠漬け・・・といっても、密閉容器に漬けて冷蔵庫に入れるだけ。
便利なモノがあるんですね~。
キュウリがデカいので切って漬けました。

さて、ただ今募集中の
あいちモリコロ基金 初期活動(後期)
募集期間は6月30日(金)まで
詳細はこちら←click
締切まであっという間です!申請をご検討中の方はお急ぎください。


現在、扶桑町で行われているモリコロ基金助成事業のひとつ、
笑夢さん主催
チャチャチャでウフフ!

車いすダンスレッスン
6月18日(日)午後1時半~3時
扶桑町中央公民館2階講堂
ウィルチェアードライバー(車いす)とスタンディングパートナー(立ち役)が一緒に踊ります。ダンスは心で踊るもの・・・難しく考えずに楽しい気持ちで踊りましょう♫

社交ダンスレッスン
6月25日(日)午後1時半~3時
扶桑町中央公民館2階講堂
老若男女・障害の有無・上手にできる できない・・・そんなことは関係ありません。みんなで楽しく踊ります♫

どちらも、初めての参加OKです!
レッスン当日に、直接お越しくださいね。




2017年6月14日水曜日

金沢の郵太郎

彼の名前は郵太郎
見るからに元気で逞しい男の子
金沢駅構内に居ます・・・が、
実は、ポストなんです!
決まった時間になると郵便物が収集されます。

郵太郎は、加賀人形(石川県の郷土玩具)をモデルにして昭和29年に作られました。
見かけによらず、イイ年齢ですね。


さて、ここで、次回の
ふそうおもちゃのお医者さんのご案内です。
6月17日(土)
午前10時~11時30分
扶桑町中央公民館1階にて開院します。
前回の受付の様子
今回は、入院の受付です。
「大切にしていたのに壊れっちゃった(T_T)」
というおもちゃ・・・お手元にございませんか?
この機会に、郵太郎のように元気になってもらいましょう!
※状態によっては修理できない事もございますので、ご了承ください。
また、前回の退院(引き取り)時に都合が悪く来られなかった方のおもちゃもお預かりしていますので、迎えにいらして下さいね。
 

2017年6月9日金曜日

梅雨入りしました

2日前に梅雨入りしました。

今日は晴れているものの、
しばらくはどんよりした空の下で過ごす日々が続きますね。
とは言え、畑や庭で植物を育てている方にとっては助かります。
ゴーヤたちへの水やりもラクできそう・・・
それに、雨が降っていても、できる事はたくさんあります。

今回は、
(特非)ママ・ちょこさんの6月のイベントのご案内です。

ポレポレるーむ
日時:6月13日(火)
    10:30~14:00
場所:タイムハウス
    (扶桑町高雄羽根西44)
お好きな時間にご利用ください❤




 そふとヨガ
日時:6月13日(火)・27日(火)
    10:00~11:00
場所:扶桑町総合福祉センター
子育て中のママはもちろん、女性ならどなたでも参加できます♫



読書感想文を書こう!!
日時:①6月24日(土)
    ②7月1日(土)
    ③8月5日(土)
    9:00~11:30
    ※①②は小1~3年(保護者同伴)
      ③は小4~6年
場所:タイムハウス(扶桑町高雄羽根西44)
読書感想文は、子どもにとっても親にとっても、夏休みの宿題の一番の悩み。
元小学校の先生が丁寧に教えて下さいます!

あ!!
これらの3つのイベントは雨が降っていても可能なものばかりですよ。
ぜひ、予定に入れてくださいね!

すべて、お申し込み・お問い合わせは・・・
(特非)ママ・ちょこさんまで
TEL 080-8263-1215

2017年6月8日木曜日

ひまわり畑

今朝、ニュースを観ていたら、
イタリアのひまわり畑が日本人観光客に大人気だと紹介されていました。
現地の方は「たくさんの日本人が訪れてきては写真を撮っている。」と話していました。
一面のひまわり畑は、とっても鮮やかで写真映えしそう!!
SNSにピッタリかも知れませんね。

みなさんは、扶桑町の花ひまわりだって事・・・ご存知ですよね?
ところが、町内を見渡してもひまわりらしきものが見当たらない(^_^;)
ちょっぴり寂しいですね。
休耕地にひまわりを作るとか・・・ステキだと思うのですが。。。

町内の北新田地区ではコミュニティパトロール隊をはじめ、有志の方々でひまわりを育てる活動を始めました。

また、昨日は住民の方から、
「種を蒔いて育てたひまわりの苗を、花・花の会さんの活動に役立ててほしい。」
とのお話があり、早速、苗をお持ちいただきました。
かわいらしい苗がいっぱい!!
これらの苗が、花・花の会さんの手によってどのように変身するのか・・・楽しみですね
 
町内では、扶桑町を花でいっぱいにしようと考えている方がたくさんおられます。
花が咲いている場所にはたくさんの人が集まってきます。
扶桑町もそんな街になればいいですね
 
 
みんなが住みたい街・住みたくなる街をテーマに、
夢をつくり、街をつくり、人を育て、
わたしたちの街を『私たちで考え、そして私たちで作っていく』。
そんな取組みや活動をしている住民活動団体を応援してくれるのが・・・
住友理工
夢・街・人づくり助成金
7月1日(土)~募集開始となりますが、
その前に、事前説明会を開催します。
日時:月15日(木)午後7時~
場所:まなび創造館
    (小牧市小牧三丁目555 ラピオ4階)
お問い合わせはぷらねっと扶桑まで
TEL/FAX 0587-75-3082
 
 
 
 
 

2017年6月7日水曜日

作っています

ぷらねっと扶桑のカウンターを6月のイメージで飾ってみました。
カエル紫陽花
は折り紙を得意とされている地元の高齢者の方から、
カエル(特非)スペイス21から頂きました。
ありがとうございます<m(__)m>

紫陽花はスタッフ2人で・・・
幼い頃の記憶をもとに作りました!!
もう少しゴージャスにしたいな~と思っています。
業務の合間を縫っての作業なので、いつになる事やら・・・

さて、ここで、
毎年 この時期に開催されている
朗読グループいうえおさんの
夏のおはなし会のご案内をさせていただきます
日時 6月10日(土)午後2時~
場所 扶桑町図書館2階会議室
 
みんなで手あそびうたを歌って、
楽しいお話を観て聴いて、
会の終わりにはステキなプレゼントがもらえます
プレゼントは、毎回、メンバーの皆さんが心を込めて作っています
お楽しみに
 
 

2017年6月5日月曜日

ラストチャンス!!

先週の激しい雨の翌日の畑の様子・・・
泥まみれになりながらも、キュウリが元気に育っていました。
キレイな緑色ですね。

さて、緑色と言えば、あのキャラクター
モリゾー&キッコロ

あいちモリコロ基金
平成29年度助成対象活動
【初期活動(後期)】を募集します

モリコロ基金とは・・・?
公益信託 愛・地球博開催地域社会貢献活動基金(愛称:あいちモリコロ基金)は、市民の自発的な社会貢献活動に助成する基金です。

助成対象者
   愛知県及び隣接県(岐阜、三重、静岡、長野の4県)の団体又はグループ(5人以上)
   ※隣接県の団体等は、愛知県の団体等との共催が条件です。

募集内容
   初期活動(後期募集):活動期間5年以内の団体等の活動
   対象期間は平成29年10月~平成30年9月です。

募集期間
   平成29年6月1日(木)~6月30日(金)
   平成29年6月30日 消印有効
   募集期限を経過したものは審査対象となりません

募集要項申請書ぷらねっと扶桑にございます。
今回がラストチャンスです!
助成金を皆さんの活動にお役立てください。

2017年6月2日金曜日

今月のわくわく♪

先月 開催された
扶桑の福祉を考える会あんばようさんと扶桑愛蚕会さんのコラボ企画
思い出わくわくサロン
「扶桑の養蚕の思い出」の様子です。
 
このサロンの中では、
「扶桑町と養蚕の歴史」の勉強、糸取り体験、糸紡ぎ体験などが行われました。
扶桑町を語るには養蚕は欠かせないものです。
参加者の皆さんは実際にお家が養蚕業だった方や、道具を初めて触られる方など、さまざまでしたが、とても盛り上がりました。
 

さて、次回の思い出わくわくサロンは・・・
 
 
日時:6月17日(土)
    午後2時~3時45分
場所:扶桑町南山名前ノ前49
    旧 川田稔宅
テーマは
♪音楽で脳も体もいきいき元気に♪♪
音楽療法士の渡辺幸子さんと一緒に手足や頭などを使って音楽を楽しみましょう