2016年11月30日水曜日

とうとう・・・

扶桑駅前の夜の様子
イルミネーションがキラキラと輝いています。
基本のカラーは去年と同じくブルーですが、ちょっぴり変わった部分もあり、毎年 楽しませてくれます。
とうとう この時期がやってきましたね。
明日から12月・・・師走です。
早いものですね。

さて、本日は、
(N)ママ・ちょこさんの12月のイベントのご案内をいたします。

毎月恒例の
おやこヨガ
12月5日(月)10時~11時
  (場所)タイムハウス
12月20日(火)10時~11時
  (場所)扶桑町総合福祉センター

そして、昨年 好評だった
飾り寿司作り
今年もやります!!
12月17日(土)9時~12時30分
  (場所)高雄学習等供用施設
お正月の食卓を楽しく華やかにしてみませんか?

どちらも、お申し込み・お問い合わせは(N)ママ・ちょこさんまで
電話080-8263-1215

2016年11月28日月曜日

紅葉はなくても・・・

週末に犬山の寂光院までウォーキングをしました。
お目当ては紅葉
とても天気が良く、歩くのには暑いぐらいでした。

途中、対岸へ渡り、犬山城を眺めながら歩きました。
私は対岸から見える犬山城が好きです。
マニアの間では、ここから見る犬山城が最も美しいと言われています。

再び犬山側にもどり、ひたすら川沿いを歩きます。
木曽川のライン下りが見えます。

最後は本堂に向かって階段を登りつづけ・・・

息切れしながらも、何とか到着!
本堂の周りは多くの人で賑わっていました。
外国の方もたくさんおられました。
山の上から見える景色は最高!!

まだ、見頃には少し早いような気もしましたが、中には葉が真っ赤に染まっている木もありました。
紅葉を堪能した後は、あの長い道のりをただただ歩き続けるのでした。


そして日曜日は、中央公民館で扶桑町多文化共生センターさん主催の文化講座
~アジアの一員 若きベトナムを知ろう~
が行われました。

募集人数を上回る参加者があり、急遽、席を増やすほどの大盛況!



講師はベトナム南部地方出身、高浜市在住のファム ティ ディエム トゥイさんと日本人のご主人。
若くて素敵なご夫婦です💛


講座では、ベトナムの歴史や文化・観光などについての紹介がされました。
私はベトナムに行ったことがないのですが、とても分かりやすく楽しく学ぶことができました。

果物や料理の話は特に興味深かったです♪
どんどんベトナムの世界へ吸い込まれてしまします。

嬉しい事に、休憩時間にはコーヒーとお菓子が登場!
話だけでも十分楽しめるのに・・・何だか得した気分です♪
私は今まで知らなかったのですが、ベトナムはコーヒーの輸出量が世界2位です。
他にも、年間の1人当たりのお米の消費量が世界4位で、日本よりずっとずっとお米を食べる国だということも知りました。ちなみに日本は47位。意外ですね。

ベトナムは南北に長い地形で、北部・中部・南部に分かれます。
最大の都市ホーチミンは南部にあります。
地域差はありますが、基本的には熱帯モンスーン気候で一年を通じて暖かいです

そう言えば、紅葉を見に来られる外国人の中にはベトナム人の姿も多くみられました。
ちょっと気になったので講座が終わった後にファム ティ ディエム トゥイさんに紅葉のことを尋ねてみました。
やはり、ベトナム(南部)では紅葉はないそうです。
研修生として日本に来られたベトナム人は日本の文化を教わり、その中で紅葉を知るんだそうです。滞在中に紅葉を見たり桜を見たり・・・日本の文化に触れるようです。
もしかしたら、私達 日本人よりも日本の文化を勉強しているのかも知れませんね。
日本の紅葉は「とてもきれい」だとおっしゃっていました。

紅葉はなくても、ベトナムには日本と違った良さがいっぱいあります🌼
とても素晴らしい国ですよ!
いつかは行ってみたいと思いました。

2016年11月25日金曜日

ただ今、練習中!!

本日、朝イチから中央公民館で活動をされている
朗読グループあいうえおのメンバーの皆さん
これは、何のお話かな???
とっても気になります。
夕方までみっちり練習だそうです!

・・・というわけで、
あいうえおさん恒例の冬のおはなし会のご案内です
日時:12月10日(土)午後2時~
場所:扶桑町図書館 2階 会議室
詳しくは、以下のプログラムをご覧ください☟
お子さんには手作りの素敵なプレゼントがありますよ
何がもらえるかは・・・来てからのお楽しみ





2016年11月24日木曜日

白いタオル

一昨日は東北地方で大きな地震が発生しました。
最近は色んな場所で地震が起きているように思えます。
また、今朝は関東地方で雪が降ったり・・・。
自然災害はいつ起こるか予想がつきません。
 
こちらは、災害ボランティアD・サポート丹羽さんの町民まつりでの展示
水害の様子が写真で紹介されています。
 
そして、D・サポートさんが推奨する
白いタオル運動
災害発生時に家族が無事だった場合は、写真のように玄関のドアノブに白いタオルをかけます。
これにより、周囲に「我が家は大丈夫です。他のお家を救助してください。」と知らせる事ができます。
白いタオルの役割は安否確認救助活動をスピードアップする事なのです。
 
最初にも書きましたが、自然災害はいつ起こるかわかりません。
万が一 災害が起こった時のために、白いタオル運動が広まる事を願っています。

2016年11月21日月曜日

懐かしい❤

町民まつりでの
扶桑の福祉を考える会あんばようさんの展示
ポスターの他、代表の酒井さんご自身が小学生の頃に使っていた教科書なども並べられていました。
自由に手に取って見せて頂く事ができ、大好評でした。
大切な物ですので、手に取る時にドキドキしながらも何とも言えない懐かしさに浸ることが出来ました。


さて、こちらも大好評の
思い出わくわくサロン
次回は・・・
11月27日(日)
午後2:00~3:45
旧 川田稔宅
扶桑町南山名前ノ前49
(前野公民館北側)
にて開催されます!

また、サロンの会場でもあります古民家のお部屋グループ活動や展示にご利用いただけます!
詳細はコチラ☟
お問い合わせは・・・
扶桑の福祉を考える会あんばよう
代表 酒井さんまで

2016年11月19日土曜日

どんより・・・

朝は激しい雨が降っていましたが、現在は小雨になりました。
相変わらず、空はどんより・・・
こんな日は、気分までどんよりしがちです。

何か、元気が出るものを!!
ということで、町民まつりで大活躍されたやろまい・扶桑のチームを紹介したいと思います♪

(アデージョ)さん
30歳以上の女子で構成されるオトナのチーム
艶っぽい踊りが自慢です

向日葵(わかば)さん
小学生以下の男女による 扶桑町で一番若いチーム
楽しく踊る事を第一に頑張っています

素舞流(すまいる)さん
扶桑町で最初にできたチーム
親子チームとして、幅広い年齢層で協力し表現します 

~あゆみ~さん
赤い衣装と傘が華やか
躍動感あふれる踊りが魅力です
 
元気になりましたか??
 
どのチームも祭りに参加したり、慰問活動をしたり・・・
扶桑町を盛り上げるため 日々練習に励んでいます
また、一緒に活動する仲間も募集中!!
ぷらねっと扶桑までお問い合わせ下さい。

2016年11月16日水曜日

ビタミンがいっぱい

私はこれまで知らなかったのですが、先日、ローゼルというものを頂きました。
咢と苞の部分を使ってハイビスカスティージャムを作るのだそうです。
ちなみにローゼルはハイビスカスの仲間で、白い花を咲かせます。

そして、こちらはご存知レモン
ご近所さんが分けて下さいました。
 ・・・というわけで、休日にローゼルジャムレモンのはちみつ漬けを作りました。
おすそ分けする間もなく数日でなくなってしまいました。
どちらも「沢山とれたので・・・」という事だったのですが、おかげ様でビタミンをいっぱい摂取できました

さて、今月初めにお知らせしました
第2回 2市3町ふれあい協働フォーラム
協働のチカラを知ろう
 
開催まで1ヶ月ほどとなり、私たちも準備を進めております。
・・・と同時に、本格的に申込み受け付けを始めました!!
 
また、ぷらねっと扶桑では一宮市の施設見学2市3町協働フォーラムに参加するツアーを企画しました。
行程は以下の通りです。
 
12月18日(日)
10:00 
 扶桑町役場集合・出発(小型バス)
 10:45
 JR尾張一宮駅前ビル(i-ビル)到着
 施設見学
   ■一宮市民活動センター
   ■一宮中央子育て支援センター
   ■一宮市立図書館(児童エリア)
 11:30 
 昼食
 12:30 
 JR尾張一宮駅前ビル(i-ビル)出発
 13:00 
 岩倉市総合体育文化センター到着・受付
 13:30~16:00
 2市3町ふれあい協働フォーラム
 16:10
 岩倉市総合体育センター出発(予定)
 16:30
 扶桑町役場 帰着
 
皆さんの活動に役立つこと請け合いです!!

お申し込み・お問い合わせはぷらねっと扶桑まで。
TEL/FAX 0587-75-3082



2016年11月14日月曜日

もし、今・・・?

日本時間の昨日夜、ニュージーランドでマグニチュード7.8の地震が起きました。
以前、ふそう災害ボランティアセンターの会さんの勉強会に参加させて頂いたことがあるのですが、地震はいつ、どこで起きても不思議ではないそうです。
また、この辺りは豪雨による水害も心配です。
町民まつりでは、豪雨被害の写真を紹介したパネルを展示して下さいました。扶桑町で起きた集中豪雨の時と日頃の様子の違いが一目瞭然です。

もし 今、災害が起こったら私たちはどうすればよいのでしょうか?
そして、災害時に何か役に立てることはないのでしょうか?

そこで、災害時の活動に関心のある方にぜひご参加いただきたい講座のお知らせです。

災害ボランティアコーディネーター養成講座
日  時:12月3日(土)午前9時~午後4時
場  所:扶桑町総合福祉センター2階大会議室他
参加費:無料

地震・水害などの自然災害による甚大な被害を受けた場合、被災地にはボランティアが駆け付け、活動にあたります。
そして、社会福祉協議会は「災害救援ボランティアセンター」を立ち上げ、ボランティアと被災者の支援にあたります。
その際にセンターで共に活動いただく「災害ボランティアコーディネーター」の養成講座を開催致しますので、関心のある方はぜひご参加ください。災害ボランティア経験の無い方でも大丈夫です。

今回も、ふそう災害ボランティアセンターの会の皆さんが協力して下さいます!

お申し込みは扶桑町社会福祉協議会事務局0587-93-4300)まで

2016年11月11日金曜日

歌って!観て!おしゃべりして!

町民まつりでは、団体の方の中には展示のみならず、撤収作業まで手伝って下さった方もおられました。
本当に有難い限りです<(_ _)>
ちなみに、向かって左側の方は歌謡舞踊マジックIMVCの代表 酒井さん
いろんな場所でマジックを披露して下さいます!

まつり当日の展示はコチラ☝
 
展示の中でもご案内していますが、恒例の
ギター&歌謡舞踊マジックショーと
カラオケ・おしゃべり親睦会
11月25日(金)午後1時~3時30分
扶桑福祉センター3階
で開催されます♪
出演は・・・
歌謡舞踊マジックIMVCさん
ギタークラブゴールドスターさん他

歌って!観て!おしゃべりして!
仲間ができると 毎日が楽しい!
みんなで一緒に楽しみましょう♫
 
また、IMVCさん・ゴールドスターさんは、慰問活動を行っています。出演のご依頼はぷらねっと扶桑までお願いします。

2016年11月10日木曜日

ぼくはどうやって生まれてきたの・・・?

定期的に物々交換会を開催されているシェアサポート和ごころさん!
町民まつりでも物々交換会の案内の掲示をされました。
また、この活動は地元でも注目され、情報誌にも採り上げられています。

でも、それだけではないんです!!
子育てや、まちづくりに関する活動もしているんですよ!!


ママ、ぼくはどうやってうまれてきたの・・・?

幼い子供にこんな質問をされたとき、どう答えますか?
実は、あなたの答えが子どもの心に影響するのです。
正しい性の健康教育が、性犯罪や性被害のない社会へ導きます。
いのちの大切さをまなぶプロジェクト。
~おやこで学ぶ性の健康教育~

シェアサポート和ごころさん主催で行われます。
対  象:子どもに関わるすべての大人
日  時:11月20日(日)10時~12時
場  所:扶桑町総合福祉センター2階 大会議室
参加費:1,000円※昨年参加された方は800円

お申し込みはシェアサポート和ごころさんまで

2016年11月9日水曜日

ベトナムってどんな国?

先月行われた町民まつり・・・

扶桑町多文化共生センターさんは
世界を知ろう ベトナム編
ベトナムについてのスライド上映バインミーの試食・ベトナムの方との交流を行いました。
 
また、屋外ステージでは、扶桑在住・在勤のベトナム人の方々による民舞が披露されました。
民族衣装のアオザイ姿で登場
皆さん、スタイルがイイ 
美しいです
 
若くてキレイなお姉さんたちは、舞台の外でも大人気(特に、男性から・・・)
来場者からの写真撮影にもにこやかに応じていました。
 
ところで、ベトナム・・・ってどんな国なのでしょうか?
バインミーが美味しくて、キレイな人が多いってことは分かったのですが・・・
 
さて、ここで、
扶桑町多文化共生センターさんによる
文化講座のお知らせです!
 
 
 アジアの一員 若きベトナムを知ろう
日時:11月27日(日)午前10時~11時30分
場所:中央公民館
内容:ベトナムの文化・遊び・観光など
 
日本とベトナムは、2013年に国交正常化40周年を迎えました。そんな中、研修実習生や技能者として、ベトナムの方々がたくさん来日されており、多くの企業で働き、生活しています。
また、わがまち扶桑町でも多くのベトナム人が暮らしています。そんなベトナムのことについて、少しでも知識や見識を深めてみませんか?
 
お申し込みは 扶桑町役場政策調整課(0587-93-1111 内線317)
もしくは ぷらねっと扶桑(0587-75-3082)まで 


2016年11月7日月曜日

熱戦


先週の11月3日、囲碁の七大タイトルを独占していた井山雄太さんが名人戦で敗れ、六冠に後退しました。三連敗後の三連勝・・・そして最終局で決着という熱戦でした。
一方、今回タイトルを獲得したのは高尾紳路さん、10年ぶり2回目の名人のタイトル獲得だそうです。

さらに、さかのぼる事5日・・・10月29日扶桑町でも熱戦が繰り広げられていました。
扶桑町福祉センター囲碁同好会
第22回秋季囲碁大会
4つのブロックに分かれて試合が行われました。
各ブロックの優勝者は・・・
Aブロック:増田貞夫さん
Bブロック:早川嘉之さん
Cブロック:梅本文夫さん
Dブロック:小島雅之さん
おめでとうございます!!

囲碁同好会さんは
毎週火~日曜日午後1時~5時
扶桑町福祉センターで活動しています。
皆さん和気藹々と新しい仲間や近所の方との交流を深めています。
さらに交流の輪を広げるべく、新しい仲間を募集しています。
お気軽にご参加ください!


2016年11月5日土曜日

協働のチカラ

少し前の話になりますが・・・
 
今年の2月に
2市3町ふれあい協働フォーラム2016
大口町で開催されたことを憶えていらっしゃいますか?
 
このフォーラムでは、小牧市・岩倉市・大口町・豊山町・扶桑町の2市3町で活動する団体・人々が出会い・知り合い・交流する事ができました。


そして・・・ご好評につき、今年度も開催決定!!
 
第2回
2市3町ふれあい協働フォーラム
協働のチカラを知ろう

 

今回は、前回からさらに一歩踏み込んで、各市町で活動する人や団体・地域・行政が一緒にまちの課題を解決する方法について考えます。
ぜひ参加いただき“協働のチカラ”を改めて知る機会としてください。
12月18日(日)
午後1時30分~4時
岩倉市総合体育文化センター多目的ホールにて開催!!
 
どなたでもご参加できます!
 
お申し込み・お問い合わせはぷらねっと扶桑まで。

2016年11月4日金曜日

ブンぞー君、参上!!

本日から、扶桑町文化祭 後半が始まりました。
扶桑町公民館には、
第31回 国民文化祭・あいち2016のマスコットキャラクター
ブンぞー君がやって来ました!!
 お姉様方から握手を求められるブンぞー君

真剣なまなざしで展示作品に見入るブンぞー君
 
 
さて、こちらは、
町民まつりぷらねっと扶桑コーナーでの
読グループいうえおさんの展示です。
扶桑町図書館や扶桑町総合福祉センターなどで活動をされています。
実は、この掲示物の中に、今までと変わった事が書かれています。
気付きましたか?
 
正解は・・・
 図書館 幼児コーナー
あいうえおさん担当おはなしが、
今月からは、毎月第2土曜日 午前11時~
に変更になったということです。
※今までは午後2時~でしたので、開始時間に気を付けて下さいね!

また、このおはなし会住民活動一日体験入門として、見学もできます。
とても楽しいですよ♫
気になる方は、ぷらねっと扶桑までお問い合わせ下さい。
 
 
そして、メンバーの皆さんは扶桑町文化祭にも出演されます。
11月6日(日)
扶桑文化会館
演目「教科書で覚えた日本の名詩」
心に響く朗読をご堪能下さい。